NASでスマホの写真データをバックアップ!~メリットや費用を解説~

家電

スマホで撮影した写真・動画データをNASにバックアップするメリットやNAS構築の必要な費用について解説します。

筆者が使用しているNASは、Synology社のDS218であり、HDDはWESTERN DIGITAL製のWD RED 4TBを2個で、RAID1を構築して使用しています。写真データのバックアップにはSynology社のアプリ”Photos”を使用しております。今回の記事はこれらを使用した際のレビュー記事になります。

NASとは?

NAS(Network Attached Storage)とは、ネットワーク上に接続することができるハードディスクのことです。

通常のハードディスクは、USBケーブルでPCに1対1で接続すると思います。NASの場合は、ネットワーク上に接続するため、複数のPCからNASにアクセスすることができます。また、同一のネットワーク上に接続していればどこからでもアクセスできるため、PCの近くにハードディスクを置く必要がありません。例えば、NASはルーターの近くに置いておいて、ノートPCで離れた場所で作業をしながらNAS上のデータにアクセスすることも可能です。

他にも、外出先からスマホからアクセス出来たり、スマホの写真・動画をバックアップしたり、画像データをアルバム管理出来たりと、様々なメリットがあります。

スマホの写真をNASへバックアップするメリット・デメリット

メリット

NASにスマホの写真・動画データをバックアップしてみて感じたのは、メリットがとてもたくさんあることです!

1つ目は、容量制限を気にしなくても良いことです。(実際は制限はありますが、実用上十分な容量を準備できます)
私はandroidスマホなので、googleフォトを使用して、スマホ写真のバックアップを行っていましたが、googleフォトの場合は15GBという容量制限があります。一方、NASの場合は自分でHDDの容量を決めれるため、4TB、8TB、16TBなど好きな容量を選ぶことができます。容量的に100倍のオーダーでバックアップできるため、容量をまったく気にすることなくバックアップできます!

2つ目は、バックアップするのに月額料金がかからないことです。googleフォトでは、15GBを超えると月額料金がかかってきます。100GB:250円/月、200GB:380円/月、2TB:1300円/月といった感じです。月々だと安く見えますが、数年バックアップし続けることを考えると、それなりの額になってしまします。一方、NASの場合は初期費用は6万円程度とそれなりにかかりますが、ランニングコストはかからないというメリットがあります。

3つ目は、スマホの機種変をした際のデータ引継ぎ等の煩わしい作業が不要なことです。例えば、androidユーザーがiphoneに機種変更した場合、googleフォトにバックアップしていたデータをiphoneのicloudに移管するのは結構面倒な作業になります。NASにバックアップしておけば、写真管理用のアプリをインストールし直すだけで、機種変をしても同様にバックアップをし続けることができるので、とても簡単です!

4つ目は、家族でバックアップに使えるということです。NASが1つあれば、家族それぞれのスマホをバックアップすることが可能です。もちろん、端末ごとにバックアップ先のフォルダを分けることもできるので、写真が混ざる心配もありません。

メリット

・容量制限を気にしなくて良い(実用上、十分な容量がある)
・バックアップに月額料金がかからない(初期費用のみ)
・androidとiphone間で機種変更した際のデータの引継ぎが不要
・家族(複数人)でバックアップに使える

デメリット

NASにバックアップする場合のデメリットとしては、NASやHDDを購入する費用が掛かる点です。個人的にはこのくらいしかデメリットは無いと感じています。

具体的には、後述する「NAS構築にかかった費用」を参照していただければと思いますが、私の場合は、NASはSynologyのDS218、HDDはWESTERN DIGITALのWD RED 4TBを2個購入しており、6万5千円ほどかかっています。

私の場合は、パソコンのデータの保存場所にしていたり、音楽データのデータの保管場所にしていたりするため、トータルで考えるとそれほど高い買い物ではないと感じています。NAS上にiTunesデータを置く方法についてはこちらを参照ください。

デメリット

・NASとHDD購入費用がかかる

スマホからNASへのバックアップ

スマホからNASへのバックアップのイメージは以下の図のような感じです。

各スマホ端末から、家庭内のWi-Fiルーターを通じて、NASにアクセスします。NAS内のバックアップフォルダに各ユーザーごとにバックアップフォルダを作成し、スマホ内の写真をバックアップできます。

バックアップ自体は、Synology Photosというアプリを使用して、自動でバックアップすることができます。一度設定をしてしまえばあとは自動でバックアップしてくれます。私は、家でwi-fiが繋がっている時に自動バックアップをかける設定にしています。

Synology Photosで自動バックアップをする具体的な方法については、別途記事で紹介したいと思います。

NAS構築にかかった費用

今回私が購入したNASはSynology製のDS218です。HDDはWESTERN DIGITAL製のWD RED 4TBを2個購入し、RAID1を構築して使っています。

金額としては、以下のような感じです。
DS218:¥34,440
WD Red 4TB:¥15,180×2個
合計:¥64,800

コメント

タイトルとURLをコピーしました